スポンサーリンク
調布旅心地
まだ学生だったころ、調布に住んでいたことがある。
今から5、6年ほど前のことだ。
当時はアパートを借りて、一人暮らしをしていた。
実家ならまだしも、一人暮らしをしていた土地を訪れる機会は、
自ら作り出さないとなかなか無いものだ。
出不精な自分にとってはなおさらだが、この日は天気も良かったので、
思い切って出かけてみることにした。
花粉の飛散量は気になるところではあるが。
日野駅前からバスに乗って高幡不動駅へ。
さらに京王線に乗り、調布駅に向かった。
続きを読む
今から5、6年ほど前のことだ。
当時はアパートを借りて、一人暮らしをしていた。
実家ならまだしも、一人暮らしをしていた土地を訪れる機会は、
自ら作り出さないとなかなか無いものだ。
出不精な自分にとってはなおさらだが、この日は天気も良かったので、
思い切って出かけてみることにした。
花粉の飛散量は気になるところではあるが。
日野駅前からバスに乗って高幡不動駅へ。
さらに京王線に乗り、調布駅に向かった。
続きを読む
2008年03月16日 Posted by 山茶花 at 13:05 │Comments(3) │巡る旅
立ち食いそばを巡る旅
駅の立ち食いそばが好きだ。
早い、安い、うまい、そして改札内で食べられるという利便性があり、
電車通勤・通学をしている人にとってはソウルフードといっても過言ではないだろう。
そこで、いつも利用する中央線の駅に、どのような立ち食いそば屋があるか調べてみた。
さすがに中央線全てを調べるのは厳しいので、"たまりば"らしく多摩地区に限定して調べることにする。
続きを読む
早い、安い、うまい、そして改札内で食べられるという利便性があり、
電車通勤・通学をしている人にとってはソウルフードといっても過言ではないだろう。
そこで、いつも利用する中央線の駅に、どのような立ち食いそば屋があるか調べてみた。
我らが日野駅には、残念ながら立ち食いそば屋は無い。 |
さすがに中央線全てを調べるのは厳しいので、"たまりば"らしく多摩地区に限定して調べることにする。
![]() |
この範囲なら、ほとんどの運賃を自分の定期券でまかなうことができるのだ。 |